【東加古川】おすすめジム5選!通うときの持ち物や効果を出すためのポイントも紹介 - 【女性専用】 低価格パーソナルジム | 体験予約受付中 | ファディー
ジム
【東加古川】おすすめジム5選!通うときの持ち物や効果を出すためのポイントも紹介
パーソナルトレーニングを受けている女性
2025年1月11日

東加古川駅周辺は、大型量販店やファミリーレストラン、シネマコンプレックスなどの施設が充実している人気スポットです。今回は、そんな「東加古川」でおすすめのジムを紹介します。特徴やコース、料金プランはもちろん、ジムに通うときの持ち物や効果を出すためのポイントなども紹介しますので、ぜひ参考にしてください。




少し運動したり、軽い食事制限をしていればスタイルをキープできていた20代と違って
女性は年齢を重ねると、さまざまな要因から痩せにくい身体へと変化していきます。

ただ、仕事に家事に育児に・・・とにかく時間がない!という方も多いはず。
パーソナルトレーニングジムなら、限られた時間のなかで効率的にあなたの理想に近づくことができます。

女性専用パーソナルトレーニングジムのFURDI(ファディー)は、あなたの身体に合わせて最適なトレーニングプログラムを準備しています。今なら無料で体験できるので、ぜひ試してみてください!!!

ファディー無料体験

東加古川で自分にピッタリなジムを見つけよう!

ストレッチする女性

東加古川のジムは「パーソナルジム」「フィットネスジム」に分かれます。ジム選びで失敗しないためには、各タイプの特徴を比較し、どちらが自分に向いているのかを決めることが大切です。では、タイプ別の特徴を見ていきましょう。

パーソナルジムが向いている人

パーソナルジムとは、トレーナーとマンツーマンでトレーニングができるジムです。担当のトレーナーが、運動のやり方を基礎から丁寧に教えてくれるので、運動のやり方がわからない方や、一人では不安な方には「パーソナルジム」をおすすめします

フィットネスジムが向いている人

フィットネスジムとは、ジムやスタジオ、プールなど、さまざまなトレーニングができるジムです。営業時間内であれば自由に利用できるので、トレーナーを必要とせず、一人で好きなように運動したい方には「フィットネスジム」をおすすめします

東加古川のおすすめジム5選

ベンチプレスをする女性

それでは、東加古川のおすすめジムを紹介します具体的には下記の5つです。東加古川駅周辺のジムをピックアップしていますので、ぜひ参考にしてください。

  1. ファディ―東加古川店
  2. コナミスポーツクラブ 東加古川
  3. カーブス 東加古川
  4. エルポート
  5. MAXGYM(マックスジム)

各ジムの特徴やコース・料金プランを見ていきましょう。

1. ファディ―東加古川店

ファディー西友大森のAIトレーニング

ファディ―東加古川店は、AI(人工知能)マシン×トレーナー指導による「新感覚なパーソナルトレーニング」を受けられる女性専用パーソナルジムです。トレーニングは1回15〜30分の時短メニューなので、運動が苦手な方でもサクッと消化できます。しかも、低料金でパーソナルトレーニングが何回でも受けられます。

住所・アクセス・兵庫県加古川市平岡町新在家1573-1東加古川MCビル1F
・東加古川駅北口から徒歩2分
営業時間・営業時間 : 5:00~22:30
【スタッフ対応】
・平日 : 10:00~19:00
・土曜 : 9:00~18:00
・日曜 / 祝日 : 無人営業
入会時に必要な費用(税込)・事務手数料 : 5,500円
・カード発行料 : 3,300円
コース・料金(税込)・プレミアム会員 : 7,678円 / 月(年間契約)
・スタンダード会員 : 8,778円 / 月(月間契約)
体験・体験トレーニング : 無料

2. コナミスポーツクラブ 東加古川

コナミスポーツクラブ東加古川は、マシンジム・スタジオ・プール・スパ&サウナ・エステなどが利用できる総合型フィットネスジムです。オプションで、各種スクール(テニス・スイミング・ゴルフなど)やパーソナルトレーニングも受けられます。

住所・アクセス・兵庫県加古川市野口町野口字竹ノ下210-1
・東加古川駅 徒歩20分
営業時間・平日 : 10:00~22:00、
・土曜 : 10:00~20:00、
・日曜 / 祝日 : 10:00~18:00
・定休日 : 火曜日 / GW / お盆 / 年末年始等
入会時に必要な費用(税込)・入会金 : 無料
コース・料金(税込)・月4回 : 6,050円 / 月
・月8回 : 7,810円 / 月
・フリー : 10,340円 / 月
・回数券/都度利用 : 2,090円 / 1回
体験・体験トレーニング : 1,100円 / 90分

3. カーブス 東加古川

カーブス東加古川は、運動が苦手で不安がある方でも無理なく利用できる女性専用フィットネスジムです。運動のやり方を女性トレーナーが丁寧に教えてくれます。プログラムは1回30分で終了するので、買い物ついでに利用するのにも便利です。ただし平日でもクローズの時間帯があり、土曜日は短縮営業なので注意してください。

住所・アクセス・兵庫県加古川市平岡町新在家615-1イオン加古川店3F
営業時間・月曜〜金曜 : 10:00〜19:00
・土曜 : 10:00〜13:00
・定休日 : 日曜 / 祝日
入会時に必要な費用(税込)・入会金 : 16,500円
コース・料金(税込)・定額コース : 7,920円 / 月
・12か月お得コース : 6,820円 / 月
体験・体験トレーニング : 無料

4. エルポート

エルポートは、ジム・スタジオ・プールが利用できるフィットネスジムです。健康運動指導士や生活習慣病指導員が常駐しているので、健康のための運動方法を指導してもらえます。スタジオではエアロビクスやヨガのレッスンを受けられます。

住所・アクセス・兵庫県加古川市平岡町新在家1224-18
・東加古川駅から徒歩11分
営業時間・10:00~21:00
・定休日 : 日曜
入会時に必要な費用(税込)・入会金 : 22,000円
コース・料金(税込)・個人会員 : 11,000円 / 月
・レギュラー会員 : 9,900円 / 月
・デイタイム会員 : 7,700円 / 月
体験

5. MAXGYM(マックスジム)

MAXGYM(マックスジム)は、初心者からアスリートまで対応しているフィットネスジムです。希望者には、ひとり一人に合わせたオリジナルメニューを作成してくれます。初心者が使いやすいマシンを揃えてくれているのも嬉しいポイントです。

住所・アクセス・兵庫県加古川市平岡町新在家1574アルファクリオコート1階
・東加古川駅から徒歩2分
営業時間・月曜〜土曜 : 10:00〜23:00
・日曜 / 祝日 : 10:00〜19:00
・定休日 : 第2・4木曜
入会時に必要な費用(税込)・入会金 : 5,000円
コース・料金(税込)・スタンダード会員 : 5,800 / 月
・デイタイム会員 : 4,800 / 月
・週1会員 : 4,800 / 月
・20歳以下 : 3,800 / 月
・ファミリー会員 : 3,800 / 月
体験・体験トレーニング : 1,800円 / 1回

ジムに通うときの持ち物は?

ジムの持ち物

通いたいジムが決まったら、次は持ち物を準備しましょう。どんな物を持っていけばいいのか紹介しますので、ぜひ参考にしてください。必需品は下記の5点です。

  1. トレーニングウェア
  2. アンダーウェア
  3. トレーニングシューズ
  4. タオル
  5. ドリンク

それぞれについて詳しく見ていきましょう。

1. トレーニングウェア

トップスは、体を動かしやすい「Tシャツ」「ポロシャツ」などがおすすめです。汗を吸収しやすいものを選びましょう。また、ボトムスは、ショートパンツやハーフパンツがおすすめです。レギンスやタイツを組み合わせて履くと良いでしょう。

2. アンダーウェア

女性がジムで運動する際には、スポーツブラの着用がおすすめです。胸全体をしっかりサポートしてくれるので、動きやすくなります。また、トレーニングウェアの下に着るインナーは、通気性が良く、適度な締め付け感があるものが良いでしょう。

3. トレーニングシューズ

トレーニングシューズを選ぶ際は、安定感やクッション性、適度な圧迫感などをポイントに選びましょう。自分の足の形にフィットするトレーニングシューズを履くことで、より効果的で快適な運動ができ、怪我のリスクも軽減されます。

4. タオル

ジムで運動する際には、吸水性に優れたスポーツタオルがおすすめです。大きさは、自分がかく汗の量に合わせて選んでください。また、トレーニング後にシャワーを浴びる際にもタオルが必要です。運動用とシャワー用で分けて用意しておきましょう。

5. ドリンク

運動中はドリンクを持ち歩き、小まめに水分を補給しながら脱水症状を防ぎましょう。おすすめは、BCAAなどのアミノ酸が含まれているスポーツドリンク。アミノ酸を摂ることで、運動中の筋肉の分解を防ぎ、疲労を軽減する効果が期待できます。

ジムで効果を出すためのポイント

スクワットをしている女性

初めてジムに通う場合、本当に効果が出るのか不安に思う方も多いでしょう。ここでは、ジムで効果を出すためのポイントを紹介します。ジムが初めての方は、下記の4つを意識して取り組んでみてください。

  1. 2~3ヶ月後を目標にする
  2. 週2回を目安に通う
  3. カウンセリングを受ける
  4. 定期的に体組成を測る

一つずつ詳しく見ていきましょう。

1. 2~3ヶ月後を目標にする

ジムで効果を出すためには、2〜3ヶ月後を目標に取り組みましょう。早く効果を出そうと無理し過ぎてしまうと、長続きしませんので注意してください。体を変えるには、それ相応の時間が必要です。焦らず、少し気長に構えて取り組みましょう。

2. 週2回を目安に通う

ジムで効果を出すためには、2〜3日おきに週2回を目安に通いましょう。週2回であれば、運動後の疲労を回復させながら無理なく続けられます。ペースを保つためには、2〜3ヶ月間はジム通いを優先とし、他の予定をできるだけ調整することも必要です。

3. カウンセリングを受ける

ジムで効果を出すためには、定期的にカウンセリングを受けましょう。カウンセリングによって現状の問題点と今後の対策が明確となり、より早く目標に近づけるのです。また、正しい知識が身に付くので、自分一人でも取り組めるようになります。

4. 定期的に体組成を測る

ジムで効果を出すためには、定期的に体組成を測定し、体重や体脂肪率をチェックしましょう。測定は週1回程度でOKです。効果を数値で見ていくことで、目には見えにくい小さな変化に気づけるようになり、モチベーションも維持しやすくなります。

ジム初心者からの「よくある質問」

Q&A

続いて、ジム初心者からの「よくある質問」を、回答と一緒に紹介します。具体的には下記の3つです。それぞれ詳しく見ていきましょう。

1. ジムに通えば1ヶ月で痩せられますか?

ジムに通い続ければ、1ヶ月で痩せることは可能です。ただし、健康的に痩せるためには、1ヶ月で体重の3〜5%を目安に減らしましょう。たとえば、体重60kgなら、1ヶ月で1.8〜3kgの減量幅となります。急激な減量は、脂肪と一緒に筋肉も減らしてしまうので、基礎代謝が低下しリバウンドしやすくなるので注意してください。

2. 運動が苦手でも大丈夫ですか?

ジムでは、自分の体力に合わせて運動ができるので、運動初心者の方でも大丈夫です。パーソナルジムであれば、トレーナーが体力に合わせたプログラムを作成し、マンツーマンでトレーニングを指導してくれるので、全てお任せでOKです。フィットネスジムでも、わからないことはスタッフに聞いて教えてもらいましょう。

3. ジムをやめた後にリバウンドしませんか?

ジムをやめた後に何もしなくなってしまうと、当然リバウンドしやすくなります。しかし、ジム卒業後も、家トレと食事管理を自分で継続すれば、リバウンドのリスクを軽減できるでしょう。そのためにも、ジムを利用している間に、正しい知識と運動習慣を身に付け、自分一人でも取り組めるようにしておくことが大切です。

女性初心者には「ファディ―東加古川店」がおすすめ

ファディー福岡千早駅前のトレーニング

ジムをお探しの女性初心者の方には「女性専用パーソナルジム」がおすすめです。トレーニング法やプログラムなどが女性に特化されているため、運動が苦手な女性の方でも無理なくトレーニングを続けられます。

今回紹介した中では「ファディ―東加古川店」が女性専用パーソナルジムです。スタッフは全員女性なので、明るい雰囲気の中で楽しくトレーニングができます。短時間でサクッと運動ができて効果も出しやすいのが魅力です。

東加古川のジムで理想の体を手に入れよう!

女性パーソナルトレーナーにおすすめの資格

東加古川でジムをお探しの方は、ぜひ当コラムを参考にして、自分にピッタリなジムを選んでください。運動のやり方がわからず不安な方には「パーソナルジム」をおすすめします一人で自由に運動したい方には「フィットネスジム」がおすすめです

ジムは、ダイエットやボディメイクをしたい方の心強いパートナーになってくれます。自分に合った東加古川のジムを見つけ、理想の体を手に入れましょう!





少し運動したり、軽い食事制限をしていればスタイルをキープできていた20代と違って
女性は年齢を重ねると、さまざまな要因から痩せにくい身体へと変化していきます。

美しさを保つために、日々たくさんの努力をされているかと思いますが
仕事に家事に育児に・・・とにかく時間がない!という方も多いはず。
パーソナルトレーニングジムなら、
限られた時間のなかで効率的にあなたの理想に近づくことができます。

「気になる身体の部位を絞りたい」
「スタイルをキープをしたい」
「運動をして心も身体も若々しくきれいでいたい」


という方、大歓迎です!

女性専用パーソナルトレーニングジムのFURDI(ファディー)は、あなたの身体に合わせて最適なトレーニングプログラムを準備しています。
1回、15分~30分程度だから、隙間時間を活用できます!
限られた時間のなかで賢く効率的に、あなたの理想を叶えましょう!




運営者情報と記事の信頼性





パーソナルトレーニングジムFURDI編集部


女性専用AIパーソナルトレーニングジムを運営。
「正しく」「楽しく」「健康的に」がモットーです。
読者の方が理想とするカラダになれるよう科学的な根拠の基、信頼のある情報をわかりやすく発信しています。

弊社ジムのインストラクター、栄養士を監修者としておいています。
監修者:FURDI専属トレーナー、専属栄養士


人気記事一覧
    [wpp post_type=’column’ thumbnail_width=80 thumbnail_height=80 limit=4 stats_views=0]