【千歳烏山】女性おすすめパーソナルジム5選!通うメリット・選び方も解説 - 女性専用パーソナルフィットネスジム ファディー FÜRDI
ジム
【千歳烏山】女性おすすめパーソナルジム5選!通うメリット・選び方も解説
ジムで指導される女性
2023年3月4日

運営者情報と記事の信頼性

パーソナルトレーニングジムFURDI編集部

女性専用AIパーソナルトレーニングジムを運営。
「正しく」「楽しく」「健康的に」がモットーです。
読者の方が理想とするカラダになれるよう科学的な根拠の基、信頼のある情報をわかりやすく発信しています。

    弊社ジムのインストラクター、栄養士を監修者としておいています。 監修者:FURDI専属トレーナー、専属栄養士

ジムを選ぶ時はどのような店舗が自分に合っているか悩みますよね。フィットネスジム、スポーツジム、パーソナルジム等の種類や指導方法もジムによって様々な特徴があります。

自分に合わないジムを選ぶと、思っていたよりも効果が現れなかったり、ストレスが溜まってジムに通うのが辛くなったりしてしまいます。せっかく入会しても続かなければもったいないですよね。

今回は東京・千歳烏山エリアのパーソナルジムをご紹介します。パーソナルジムに通うメリットや自分に合ったジムの選び方も一緒に解説するので、参考にしてみてください。

 

この記事の特別監修者

橘 可弥乃

橘 可弥乃

病院・保育園と幅広い年代の食事を提供する中で、アレルギー対応食やヴィーガン料理等、食の多様性を学ぶ。
豆腐マイスターをはじめとする大豆食品関連の資格も多数保有。
モットーは「食でココロもカラダも健康に」

保有資格
・栄養士
・フードスペシャリスト
・乳児食・幼児食コーディネーター
・介護食コーディネーター
・豆腐マイスター
・ソイオイルマイスター
・豆乳マイスター”プロ”


年齢を重ねても美しくしなやかな女性らしいスタイルをキープする方法。
それは、やはり基礎代謝を改善すること!
あなたの身体に合わせて「ストレッチ×筋トレ×有酸素運動」のトレーニングをすればあなたが理想とする身体にちゃんと変わります!

女性専用パーソナルトレーニングジムのFURDI(ファディー)は、ひとりひとりのお身体に合わせたトレーニングプログラムを準備しています。

「年齢を重ねても、美しいスタイルをキープしたい!」という方!
是非FURDI(ファディー)をお訪ねください。

女性専用パーソナルトレーニングFURDIの紹介

千歳烏山のおすすめパーソナルジム5選

ジムにいる女性
早速、千歳烏山のおすすめパーソナルジムをご紹介します。今回は初心者の女性におすすめの店舗を選びました。

特徴や料金を比較しながら、ジム選びの参考にしてみてください。

1.FURDI 千歳烏山

FURDI(ファディー)は女性専用のパーソナルジム。初心者の女性でも安心して利用できます。AIを搭載したマシンを使って200種類のトレーニングの中から自分の年齢や体力・鍛えたい部位を中心にプログラムを提案してくれるのが特徴です。トレーニングは1回30分なので仕事・買い物帰りにも気軽に通えます。

トレーニングもAIマシンで行い、内蔵カメラで自分の動いている角度や速度、タイミングを分析してリアルタイムで正しい動きを教えてくれます。トレーナーとの定期的なカウンセリングで、今の自分に合ったプログラムに変更できるのも嬉しいポイントです。

料金は入会金が19,800円。スタンダード会員は月額8,778円で通い放題です。年間契約のプレミアム会員は月額7,678円になるのでお得に通えます。

2.REAL WORKOUT 千歳烏山店

REAL WORKOUT(リアルワークアウト)は、完全個室でトレーニングできるパーソナルジムです。パーソナルジムの中でも完全個室のパーソナルジムは特に利用価格が高くなりますが、REAL WORKOUTは低価格を実現しています。

ウェアやシューズ、タオル等のトレーニングに必要なものは無料で貸し出しています。荷物を持たずに手ぶらで通えるのは嬉しいですよね。さらに系列店舗への行き来も自由なので、引っ越しや職場が変わっても通い続けることができます。

料金は入会金が11,000円。全てチケット制となっており、スタンダードライト8回チケット(週1回×2か月を想定)が30,800円、スタンダード16回チケット(週2回×2か月を想定)が57,200円です。残ったチケットは払い戻しも可能です。

3.SORAGYM(ソラジム)

SORAGYM(ソラジム)は完全個室の女性専用パーソナルジムです。モデルコンテスト全日本4位の女性トレーナーがマンツーマンで美しい体をつくるトレーニングを指導してくれます。

女性専用ジムなので内装は清潔でおしゃれです。シャワー完備でウェアやタオル、水も無料貸し出しなのでモチベーションを高く保ちながら気軽に通えます。痩身効果が期待できる最新の美容機器「ハイパーナイフEX」も利用できます。

料金は入会金が55,000円。トータルビューティーボディメイクコース(2か月16回)が176,000円です。分割払いにも対応しています。

4.ダイエットパートナー千歳烏山店

ダイエットパートナーは、プロのトレーナーにマンツーマンで指導してもらえるパーソナルジムです。ダイエットや健康の為に「継続して通うことができるジム」を目指しており、丁寧なヒアリングを行って一人一人に合ったプログラムを提案します。

食事管理も極端な制限はしません。無理をしなくても確実に痩せられるメソッドに基づいてトレーナーがアドバイスをしてくれます。自分の生活に合わせて指導してもらえると続けやすいですよね。

料金は運動習慣をつけたい初心者向けのライト会員(月4回)が16,5000円~、最も人気のスタンダード会員(月8回)が33,000円~です。

5.PALLAS STUDIO(パラススタジオ)

PALLAS STUDIO(パラススタジオ)は、シルクハンモックを使った空中ヨガが人気のヨガスタジオです。トレーニング機器も兼ね備えており、ヨガコースとは別にパーソナルトレーニングコースとしてトレーナーにマンツーマンで指導してもらえます。

代謝の量や筋肉のつきやすさ等を遺伝子検査で分析し、丁寧なヒアリングを通して一人一人に合ったメニューを提案します。自宅でできるトレーニング方法も教えてもらえるので、毎日の運動を習慣化できます。オンラインによるセルフトレーニングのサポートもあるのが嬉しいポイントです。

料金は基本の短期集中プログラム(2ヶ月16回)が160,000円。他にも運動を習慣化したい人の為に定額制コースがあります。入会金は50,000円かかりますが、体験レッスン(3,000円)を利用すると無料になります。

女性がパーソナルジムに通う6つのメリット

ジムにいる女性
次に、女性がパーソナルジムに通うメリットを解説します。ジムには他にもフィットネスジムやスポーツジムがありますよね。そもそも、ジムに通わなくてもトレーニングをすることは可能です。

しかし、パーソナルジムだからこそ女性の理想の体型に近づけるメリットがあります。6つの項目に分けて解説します。

1.理想の女性らしい体型をつくれる

パーソナルジムはトレーナーに悩みや鍛えたい部位を細かく伝えることで、自分だけのトレーニングメニューを組んでもらえます。そして、トレーニング中は姿勢や動きが間違っていたらすぐに直してもらえるので、理想の女性らしい体型を早くつくるには効率が良いです。

独学でダイエットをしようとしても、どんなトレーニングをすれば良いのか分かりません。「アレもコレも」と詰め込みすぎて、結局は継続できないことも多いです。これでは、理想の体型になるまでに遠回りしてしまいます。

パーソナルジムに通えば最適なトレーニングを組んでもらえるので、短時間で理想のスタイルに辿り着けます。

2.正しい食事の知識を学べる

パーソナルジムは、基本的に食事指導も付きます。通うことで、トレーナーもしくは管理栄養士等から正しい食事の知識を学べるメリットがあります。

ダイエットの間違った考え方の1つが極端な食事制限です。栄養バランスを考えず、ただ食事を減らしても痩せるわけではありません。かえって、筋肉が落ちて痩せにくい体になってしまい、リバウンドもしやすいです。

パーソナルジムに通えば自分のライフスタイルに合った方法で食事指導してもらえます。自分の体づくりに最適な食事を学べるので、ジム卒業後もスリムな体を維持できます。

3.人目を気にせずトレーニングに集中できる

パーソナルトレーニングは、トレーナーにマンツーマンで指導してもらえます。完全個室のジムが多いので、人目を気にせずトレーニングに集中できるのがメリットです。

フィットネスジムやスポーツジムは、同じ空間に年齢や性別、ジムの経験値も様々な人がトレーニングしています。慣れていない初心者は人目が気になりやすいもの。また、混みやすい時間帯はトレーニングに集中できない場合もあります。

パーソナルジムに通えば周りの目を心配する必要はありません。ストレスも溜まりにくいので、通いつづけられるでしょう。

4.モチベーションを維持できる

モチベーションを維持できる点もパーソナルジムのメリットです。パーソナルジムは1人ひとりにトレーナーが付くので、やる気が無い日でもトレーナーの声かけで段々とやる気が出てきます。また、体調が悪い日は休んだり軽いトレーニングに変更したりするなどの判断をトレーナーにしてもらえます。

強い意志が無ければ、独学でのモチベーションの維持は難しいものです。毎日の仕事や家事、育児で疲れ・ストレスが溜まるとトレーニングまで頭が回りません。

パーソナルジムは価格設定も高めです。1回通うのをサボるとお金がもったいないので「無駄にしたくない」という気持ちが働き、通い続けやすいです。モチベーションを高く維持でき、なおかつ定期的に通うことで運動の習慣化にもつながります。

5.悩みを相談しやすい

パーソナルジムはトレーナーとの距離が近いので、悩みを相談しやすいです。1人でトレーニングをしていると、周りにプロのトレーナーがいないので不安や悩みを解消しにくいもの。

プログラムの途中で悩みが変わったり増えたりすることもありますが、トレーナーに相談すれば内容を変更してもらえます。今の自分に合ったトレーニングを的確に行えるのも、パーソナルジムのメリットといえます。

男性トレーナーに相談しにくい内容の場合には、女性トレーナーに指導してもらえるように入会時にスタッフに伝えておきましょう。

6.リバウンドしにくい

パーソナルジムは、卒業後もリバウンドしにくいです。プロのトレーナーの元、正しいトレーニング方法と食事管理の両面からサポートを行うので代謝率を維持・高いまま体を引き締められるからで

独自でダイエットをするとトレーニングと食事管理のバランスが偏りやすく、代謝率が落ちて太りやすい体質に変わってしまう恐れがあります。また、急激な体重の増減を繰り返すことは体に大きな負担をかけてしまいます。

パーソナルジムに通えばトレーナーから正しい知識を学べるので、卒業後は自分で判断でき、スリムな体を維持しやすいでしょう。

女性専用のパーソナルジムも人気

ジムにいる女性
パーソナルジムの中には、女性専用ジムも多くあります。

女性専用パーソナルジムのメリットは以下の通りです。

女性専用パーソナルジムのメリット

  • 男性の視線を気にせずトレーニングできる
  • 女性特有の悩みを相談しやすい
  • 内装がおしゃれでモチベーションが上がる

ジムに通いにくい理由の一つとして、男性の視線が気になってトレーニングに集中できないことが挙げられます。女性専用ジムであれば女性しかいないので気にせずにトレーニングできますよね。

また、女性専用ジムのトレーナーは女性の様々な悩みに応えて指導してきた実績があります。女性特有の悩みに対しても細かなアドバイスや適したトレーニングを提案してもらえます。

女性向けのおしゃれで清潔な内装や使いやすい設備づくりも女性専用ジムの特徴です。キレイなジムはモチベーションが上がり、通い続けやすいです。

パーソナルジム初心者がジムを選ぶ際は、まず女性専用ジムを選んでみるのがおすすめです。

自分に合ったパーソナルジムを選ぶ4つのポイント

運動する女性
次に、自分に合ったパーソナルジムを選ぶポイントをお伝えします。

ジムを選ぶにはいくつかのポイントに絞って決めると良いです。今回は4つのポイント初回するので、ジム選びの参考にしてみてください。

1.通う目的を明確化する

ジムに通う目的ははっきりしていますか?自分に合った店舗を選ぶには、なぜジムに通いたいのかを明確化することが重要です。

単純に「ダイエットをしたい」だけではなく、より具体的に目的を明らかにします。「背中の肉を取りたい」「太ももを細くしたい」「10kg痩せたい」等、どんな自分になりたいのかを想像してください。そして、目的に合ったプランやコースがあるジムを選びましょう。

目的をしっかり決めることで、トレーナーにも理想の体型を細かく伝えられます。より効果的なトレーニングを効率良く行えるので、結果が早く出やすいでしょう。

2.アクセスのしやすさ

ジム選びにはアクセスのしやすさも大事なポイントです。いくら人気のジムでも自分の生活圏外にあると通いにくいので長続きしません。自宅や職場の近く等の通いやすい場所にあるジムを選ぶのがよいでしょう。

今回ご紹介したのは千歳烏山エリアのパーソナルジムです。車で通うのか、電車で通うのかによっても最適な場所は異なります。ジムの場所を確認して、アクセスしやすい店舗を見つけてみてください。

3.価格帯

パーソナルジムは、フィットネスジムやスポーツジムよりも価格が高めに設定されています。無理なく払える価格帯のジムを選ぶようにしましょう。

ジムによってはカウンセリングを行った結果、オプションやプランの変更で当初の予想よりも価格が高くなる場合があります。入会金もかかるので、最終的にトータルでいくら払えば良いのかをスタッフに確認してください。支払方法の確認も忘れないようにしましょう。

4.トレーナーとの相性

パーソナルジムは特にトレーナーとの相性が重要です。性格や指導方法等の様々な理由で自分と合わないトレーナーもいます。

我慢するとストレスが溜まって通うのが辛くなってしまいます。楽しくトレーニングができるように自分と相性の良いトレーナーがいるジムを選びましょう。

多くのジムでは入会前に見学や体験ができます。見学・体験時にトレーナーとの相性を確認しましょう。入会後に変えたい場合も我慢せずにスタッフに伝えてください。

パーソナルジムを選ぶ時の3つの注意点

ジムにいる女性
最後にパーソナルジムを選ぶ時の注意点をお伝えします。せっかくジムを選んでも自分が思っていたものと違うとモチベーションが下がってしまいます。このようなことが起きない為には入会前に確認をするのが大事です。

今回は特に確認しておきたい点を3つの項目に分けました。ジム選びが失敗しないように注意しましょう。

1.トータルの支払い額を確認する

通うジムに支払うトータル額を再度確認しましょう。特に初回は、入会金や事務手数料がかかることがあります。双方の支払金額の認識にズレが生じるとトラブルの原因になります。

高いジム・安いジムどちらが良い・悪いということはありません。しっかりとプランの内容を確認して、自分が納得して払える額であれば問題ないです。

支払方法もジムによって異なるので、契約前に入念に確認しておくと安心です。

2.食事サポートの方法や頻度を確認する

パーソナルジムでは食事指導もありますが、サポート方法や頻度を確認するようにしてください。

例えば、毎日の食事をLINEで報告して毎回トレーナーがアドバイスをする場合もあれば、月に4回のジム来店時に行うカウンセリングでトレーナーに話したりシートに記入したりして直接アドバイスを貰う場合もあります。

この場合、食事指導の頻度はLINE報告での指導が毎日である一方、来店の際だけの指導は月に4回です。同じ内容でも、サポート範囲は大きく変わりますよね。

理想の体をつくるには、食事管理も大切です。自分で食事管理をおこなうのが不安な方は、トレーナーにしっかりサポートしてもらえるジムを選んでください。

3.トレーナーは入れ替え制・専属どちらか確認する

パーソナルジムは、1人の会員に専属トレーナーが付いて最後まで指導する場合と、来店ごとに指導を担当するトレーナーが変わる場合があります。入会したいジムがどちらかを確認するようにしてください。

また、専属トレーナーの場合でも途中でトレーナーを変更できるか確認しておきましょう。トレーナーとの相性が合わないのに変更できないと、モチベーションが下がってしまいます。

千歳烏山のパーソナルジムで理想の体型を目指そう

千歳烏山エリアには女性におすすめのパーソナルジムがあります。店舗によりそれぞれ特徴があるので、自分の目的や好みに合ったジムを選んでください。特に初心者は、女性専用ジムを選ぶのもおすすめです。

女性はパーソナルジムに通うことで効率良くダイエットできます。千歳烏山エリアのパーソナルジムに通って理想の体型を目指していきましょう。

基礎代謝ダイエットの画像

少し運動したり、軽い食事制限をしていればスタイルをキープできていた20代と違って女性は年齢を重ねると、さまざまな要因から痩せにくい身体へと変化していきます。

美しさを保つために、日々たくさんの努力をされているかと思いますが仕事に家事に育児に・・・とにかく時間がない!という方も多いはず。
パーソナルトレーニングジムなら、限られた時間のなかで効率的にあなたの理想に近づくことができます。

「気になる身体の部位を絞りたい」「スタイルをキープをしたい」「運動をして心も身体も若々しくきれいでいたい」という方、大歓迎です!

女性専用パーソナルトレーニングジムのFURDI(ファディー)は、あなたの身体に合わせて最適なトレーニングプログラムを準備しています。1回、10分~30分程度だから、隙間時間で通いやすい!限られた時間のなかで賢く効率的に、あなたの理想を叶えましょう!

女性専用パーソナルトレーニングFURDIの紹介
人気記事一覧

    まだデータがありません。